メインコンテンツに移動
10.02.2023

ダニー・ハイスター -サクセスストーリー-

ダニー・ハイスターは、昨年7月にアンドロと契約を結びました。オランダ代表選手として活躍し、ボルシア・デュッセルドルフのコーチとしても成功した彼は、その優れた能力、フェアプレー、そして常にフレンドリーなメンタリティで、アンドロプロチームを豊かにしています。彼のキャリアと将来への期待についていくつか質問してみました。

 

あなたの卓球のキャリアはどのように始まったのですか?またプロとしてやっていける、やりたいと思ったのはいつ頃ですか?

私が卓球に出会ったのは4~5歳の頃、父からでした。長い間、卓球と並行してサッカーをやっていましたが、最終的に卓球に専念しました。ガレージのテーブルから、村のホールで村のチャンピオンになり、オランダ連盟の地域・国内拠点と私の道は続いてきました。14歳のとき、オランダの国内リーグで最年少の選手となり、初めての国際経験もしました。練習量が多いので、17歳のときにアムステルダムのスポーツスクールに転校し、学校とスポーツの連携を深めました。ヨーロッパユース選手権では、団体で2位、シングルスで3位に入賞し、ヨーロッパ トップ12トーナメントでも優勝することができました。同時に、男子団体にも初出場しました。

この間、学校とトレーニングを同時にこなすのは大変でした。本当は、中学を卒業したらもっと高い学位を取りたかったのですが、スポーツと両立させることはできなかったので、フルタイムでスポーツに打ち込みました。その後、グレンザウなどで講習を受け、初めてオランダチャンピオンになることができました。その後、オランダのブンデスリーガやフランスでもプレーしました。

それは私にとっての夢でした。しかし、一生懸命に働き、解決策や方法を見つけ、たくさんトレーニングする必要がありました。

Danny Heister; andro Pro Team coach; andro Table tennis
Danny Heister; andro Pro Team coach; andro Table tennis; andro

オランダ国内選手権で通算32個のタイトルを獲得していますが、これらの勝利は母国でのあなたにとってどんな意味があるのでしょうか?

前のオランダ選手権では、Bettine Vriesekoopの記録を破るには3つのタイトルが必要だと思い、それを達成しました。もちろん、私はタイトルに貪欲で、勝てるものはすべて勝ちたいと思っていますが、それは私自身の成長のためでもありました。 今、オランダでは残念ながら卓球はあまり人気がありませんが、私の時代は少し違っていたので、これらのタイトルも私にとっては大きな意味があります。

Danny Heister, andro ProTeam; andro tabeltennis; andro; andro Tischtennis

ボルシア・デュッセルドルフでヘッドコーチを務めて10年以上になりますが、これだけ長く続けてこられたのは、このクラブのどんなところが好きだからでしょうか。また、クラブでの最高の瞬間はどのようなものでしたか?

2009年、ルクセンブルクのホールスタンドに座っていた私にアンドレアス・プロイスが電話をかけてきて、ボルシアについて話してくれたことをよく覚えています。当時、私は全寮制学校のユースと男子のコーチをしていました。自分が何をしたいのか長い間考えた末、ボルシアに入ることを決めたのは、自分自身が4年間プレーしていたこともあり、クラブとその構造をよく知っていたからです。このクラブで最も気に入っているのは、プロフェッショナルな仕組みと、チームからの完全な信頼です。

私の記憶に残る瞬間は、選手の成長を目の当たりにし、彼らが成功したときがほとんどです。私たちはチームであり、その感覚を大切にしたいと思っています。同時に、一人ひとりの長所を伸ばしていくことにワクワクしています。もちろん、タイトルを獲得することはとても素晴らしいことですが、本当に特別だったのは、私がクラブに入ったばかり頃、最初のタイトルでした。

Danny Heister; andro; andro Pro Team; andro Danny Heister
Danny Heister; andro tabletennis; andro Danny Heister; andro Tischtennis; Tischtennis; andro performance tabletennis

卓球というスポーツの魅力は何ですか?

卓球は私の人生であり、他のことをしたことがありません。このスポーツに惹かれるのは、その複雑さです。多くの経験が必要ですが、時々、新しい方法を見つけることも重要です。私はいつも選手にとって重要な5つの側面について話しています。「 テクニック、戦術、メンタリティー、体質、ライフスタイル」です。これらの資質を常に鍛え、互いに調整し合う必要があります。最終的には選手自身がテーブルで決断しなければならない事ですが、私は、彼らを自立できる人間として導くよう心がけています。

 

その他、将来の目標について教えてください。

今は10年前のような指導はできないので、常に自分をさらに成長させたいと思っています。成功は常に目標の一部ですが、私はその過程も重要視しており、卓球では変化に時間がかかるため、これは必ずしも容易ではありません。私は楽しみたいし、アンドロと協力して製品の最適化や新しいものの開発に挑戦するのも楽しみです。